オフィスマリエ結婚相談室 の日記
-
お見合い 相手を選ぶ条件 男性編
2015.05.06
-
みなさん、こんばんは(^_^)
岐阜・愛知の結婚相談所オフィスマリエの倉持です♪ いつもブログを見て頂きありがとうございます。
以前に女性編をお伝えしましたので、今回は男性編です。
お見合いの成立は、こちらから申込んで相手がOKをしてくれて成立する場合と、
相手の方から申込みがあってこちらがOKをする場合の2つの方法があります。
男性の方に、相手を選ぶ条件として女性に対してどんな方を希望されますか?と
お聞きすると女性に比べて求めるものが少ない方がほとんどです。
まずはお住いの地域ですが
地域は
基本は近郊の方が理想ですが、東海3県でお嫁に来て頂けるのならどこの地域の方
でもOK(全国OKの人もいます) ★女性の方は近郊の方が良いと言われます。
東京や大阪方面の男性からも女性に申込みが入ります。
年齢は
20代・30代の男性ですと
自分より5才位年下の女性の方~10才位年下の女性の方を希望されます。
(★女性の方は自分の年齢よりも3~5才位年上の男性を希望されます)
40代以上の男性ですと
自分より5才位年下の女性の方~15才位年下の女性の方を希望されます。
(★女性の方は自分の年齢に近い男性の方を希望されます)
男女がお互いに求める年齢に、いかにギャップがあるのかを、お分かり頂けますでしょうか?
よくありがちな申込みです。
例) 男性49才→女性35才の申込み このお見合い成立すると思いますか?
ほとんどが無理です!なぜならこの35才の女性は同じ年から5才位上の方を望んでいるからです。
もちろん、たまにOKの場合もありますが、芸能界じゃあるまいしほとんどの方が断られますね。
学歴は、
男性は、女性に対して条件を付けない方もいらっしゃいますが、なるべく自分よりも
低い学歴、もしくは同等の学歴の方を希望されます。
婚歴に対しては
男女の差はあまり、ありません。
初婚の方は→初婚 (年齢が40歳前後の方は再婚もあり)
再婚の方は→初婚・再婚
あなたなら、どんな条件を出しますか?
特に年齢に関しては、かなり男性が女性に求める希望と女性が男性に求める希望に
ギャップがあり女性は本当に不利な立場になります。
男性の方は、女性に対して優先順位として①年齢②綺麗な方もしくは可愛い方を
基準に選んでる方が、正直申しまして非常に多いんですね!
なので例え、どんなに綺麗で美しい方でも、その男性から見たら優先することは、まずは、自分の希望の年齢に入ってるかどうかなので入ってなければ、はじかれてしまいます。
そして2番目に綺麗な方・可愛い方という順番で見られますので、そういった意味合い
から、婚活業界では女性は1才が命取りだとか、運命が変わってくるとか色々言われる
部分でもあるんですね!
なので若い頃から、綺麗ですごくモテテ来た女性の方が年齢的に切羽詰まって相談所に来られても、相手に対する条件もかなりハードルが高いこともあるので、なかなかお見合いが組めない方も中にはいらっしゃいます。
ですので女性に関しては何度も申し上げているのですが、結婚を希望されるのであれば一日でも若く、1ヶ月でも早い時期に婚活されることをオススメしております。
また、男性の方には、以前にお伝えしましたが女性の側から見た条件などを考慮して
お相手の方を選んで頂くと、少しでもお見合いが成立する可能性が出てくると思います
ので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
お互いに求める条件が厳し過ぎて婚活難民にならないように、お人柄重視をポイントに
して悔いのない婚活をして頂きたいと願っています。
ご自分のプロフィールを客観的に見て頂いてご自分と、バランスの取れたお相手を
選んで頂くことが、とても大切になことになります。
そして、選ばれる自分に磨きをかけて行って欲しいです^_^
それは外見だけではなく、人間的な魅力も忘れないでくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました^_^
